同じプログラマーで「電車でGO!」が好きな人なら、一度は自分で電GOもどき作りたいなと思うものです。


「地下鉄でGO!」は明らかに「電車でGO!」を意識しているのは明らかなので、地下GOを解説することによって電GO作りたい人にも参考になるってカンジでやってこうと思います



まずゲームを作るにあたり、最低必要な変数を考えます。


それには、このゲームはこれが無いと始まらないってところを考えます。


電車でGOの場合だと、タイトル画面でもなく車種の数などでもなく、加速減速の操作が一番重要なとこですよね?


なので最初は加速減速をキーで操作できるルーチンを作るのです。


では速度をvという変数にしたとき、↓キーを一回押すと加速するようなプログラムはどう作りましょう?


加速するには加速度という概念がないといけないのでaという新たな変数を作ります。


↓キーを押すとaが加算され、vには毎ルーチンごとにaを足す式を作れば可能です。


一応


repeat -1

await 30

v+=a

stick key

if key=8:a+

loop


こんなふうになるはずです。


マスコンは入れれば入れるほど強く加速していくので、aはそのままマスコンの位置変数として使えます。


またaがマイナスの値になればvはへって行くのでブレーキ時の減速するプログラムも同時に完成です。



さて、次回は距離の概念を付け加えます。